午前中は一次、二次審査を通過した上位検体を審査員30名により最終審査(実食食味審査)が行われました。その結果、出品点数2800余りの中から金賞、特別優秀賞が各部門で決定されます。
私の出品2点の一次審査食味値は「コシヒカリ81点」、「中生新千本85点」となり、85点以上が二次審査へ進むこととなります。審査結果一覧表によれば、85点以上は全体の1割程度と少なく、初出品で少し手ごたえを感じることができました。
午後からは、過去に金賞を3回以上授賞されている「名稲会会員5名による良食味米栽培講演会」が行われ、良食米作りに対する経験を聞かせていただきました。
私たちの目指す米作りのヒントもたくさんあり、今後の栽培に生かして行こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿